私が心がけているのは、皆様の立場に立って診療させていただくということです。症状をしっかりお聞きし、診療方針などもご納得頂けるよう、ご説明いたします。地域の皆様のすこやかな毎日を応援するため、慢性の病気や生活習慣病などの予防にも力を注いでいきたいと思っていますので、御気軽に受診いただければ幸いです。
新型コロナウィルス感染を見据えた診療について
新型コロナウィルス検査について
当院は検査・診療療医機関です。
予約制で診療を行います。
具体的対象者は
インフルエンザとの鑑別も含めて
・37.5度以上の発熱が2日以上継続
および
・37.5度未満でも以下の症状が、
「一つでも2日以上継続」している方
感冒様症状
全身倦怠感・息苦しさ
味覚・嗅覚障害・咽頭痛など
・基礎疾患が存在している
・65歳以上の高齢者
・妊娠中
ですので該当される方は、ご自宅から必ずお電話で予約を入れてお車で、指定時間に来院ください。
感染防護のため、他患との動線隔離を行っております。
ご協力ください。
感染症対策実施医療機関です。
ご安心ください。
疾患は治療中断しないように!
感染防護が最も大切です。
北九州市帰国者・接触者相談センター
電話:093-522-8745(24時間受付)
聴覚障害のある方はFAXでご相談ください
FAX:093-522-8775
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ▲ |
訪問診療 |
---|
在宅医療をお受けになる患者さんの訪問診療を行っております。 |
往診可 |
---|
外来の患者数などにより総合的に判断いたします。 |
対応患者 |
---|
褥創・寝たきり・末期癌 認知症患者等も対応いたします。 |
医院名 |
---|
佐藤医院 |
院長 |
佐藤 公一 |
住所 |
〒808-0105 福岡県北九州市若松区鴨生田2-9-12 |
診療科目 |
内科・心療内科・外科・消化器内科 |
電話番号 |
093-791-0642 |